さみだれていたもの

ニコニコとかTwitchでRTAをやっている人がブロマガから移転してきた感じのやつ

【アーミック編】アンサガRTAの見方~これさえ知ってればそれっぽいこと言えるアンサガRTA基礎知識7~

グッナイ(ツッコミ待ち)、わいなぎです。
今回は何をやっているのか分からないとよく言われるアンサガRTAの中でも特に何をやっているのか分かり辛いアーミック編を解説していきます。一体何をやっているのか紐解いていきましょう。

アーミック編あらすじ
今は昔、チャパの村が大干ばつに襲われたとき、一人の男が現れた。男は村人に言った「何か食べ物を」と。村人たちは自分たちが困窮しているにも関わらず精一杯男をもてなした。男が感謝の印に雨乞いの儀式を行うと本当に雨が降った。男は雨乞いの儀式の方法を書いた石版を残して去っていった。石版には男の名が刻まれていた。イスカンダール、と。

それから時が流れ現在、チャパの村は再び大干ばつに襲われていた。チャパ族の村長(むらおさ)はイスカンダールの残した石版に従い村人に儀式に必要な道具を集めさせることにした。その役を担うことになったのは4人の若者―――勇敢なメリト、知恵者のスプリー、人気者のカレシン。そしてのんびり屋のアーミック。
果たしてアーミックは他のチャパ族と協力して雨乞いの儀式に必要な道具を集めることができるのだろうか。

△アーミック編デザイナーズノート。この見た目でCV子安武人というインパクトからコヤス編と呼ばれることも。

アーミック編の特徴
アーミック編の目的は雨乞いの儀式に必要なアイテムを集めることです。ショップでの買い物や敵からのドロップ、宝箱などから入手できるアイテムを集めていくことになります。

△集めるべきアイテム一覧。左側の通常素材は6個ずつ集める必要があるが安価でショップに並びやすい。右側のレア素材は1個ずつ集めればいいが高価でショップに並びにくい。レア素材のうち幾つかはサブシナリオのダンジョン内で拾うことができる。

メインシナリオは上記のアイテムを
・アイテム数合計10個収集したとき
・3種コンプリートしたとき
・10種コンプリートしたとき
・全てコンプリートしたとき
に解禁されます。
メインシナリオが解禁されるとラークバーンの魔法屋にいるユン・クリムゾンレイン(以下ユンさん)のカットインが入ります。メインシナリオは木・火・金・ 土・水の5つから選択できます。それぞれのシナリオ選択により出現する町と仲間になるキャラクターが設定されており、打開すると儀式に必要な特殊アイテムが手に入ります。シナリオを打開したらまた次のメインシナリオが解禁されるまでアイテムを集めていくことになります。

△それぞれのメインシナリオで出現する町と仲間になるキャラクターは
・木:ファー(ショップのラインナップを増やす目利きパネル持ち・必須)
   町:ガデイラ・ツォロフェロ・セリン・サドボス
・火:レベッカ(買い物時に値切りのできるあきんどパネル持ち・高ステータス・ほぼ必須)
   町:ニバコリナ・キムバーリー・ワンダ・ゾマー
・金:エデル(アタッカー・ほぼ必須)
   町:ゾマー・ロングシャンク・ヴァフトーム
・土:クン=ミン(ダンジョンが長い)
   町:イスカンダリア・エスカータ・ワンダ・ゾマー
・水:上記からランダム

全てコンプリートすると最終ダンジョンである「さまよえる島アヴァロン」が出現するため、行くことのできるシナリオは上記4つ中3つということになります。

△ユンさんのカットイン。プレイヤーの進行状況が分からなくてもこれが来ればシナリオ進行状況が把握できる。

3人のチャパ族
町を移動したり改造屋を出入りするとアーミックと同じようにアイテムを収集をしているチャパ族たちに出会うことがあります。彼らに出会うと彼らの必要数から溢れた分のアイテムを交換することができます。RTAではショップで買うには高すぎるもの、ダンジョンで拾うには時間がかかりすぎるものは交換で入手していくことになります。
チャパ族たちの特徴は以下のとおりです。
メリト :蛇革、甲板、銅/ヒドラ革、龍鱗、黒曜石、金剛石、隕鉄を集める
     移動経路が決まっているため交換したいときに追尾できる
スプリー:コットン、ヒノキ、各種獣石/ライブシルク、とねりこ、隕石、金剛石を集める
     出現がランダムなため会いたいときに会えないことも
カレシン:精霊銀・ダマスクス以外全ての素材を集める可能性がある
     出現はランダムだがスプリーより遭遇率が低い

△交換画面。ライブシルクや龍鱗は入手困難素材なため隕鉄や隕石など比較的ショップに並びやすい素材と交換できるといい。なお全員共通で精霊銀・ダマスクスは集めない

余談ですがRTAにおけるレア素材交換の基本パターンは
メリト :ヒドラ革・龍鱗    ⇔ 隕石・とねりこ
スプリー:ライブシルク・金剛石 ⇔ 隕鉄・黒曜石
となります。
よって自分が保持する用のものを含め隕石・とねりこ・隕鉄・黒曜石の4種類の素材を2個ずつ集めれば残りは精霊銀とダマスクスのみとなります。

ダマスクス錬金術
ショップに並んだ様々なアイテムを大量購入するには当然大量の資金が必要になります。そこでダマスクスを作成して売ることで金策を行うことになります。
ダマスクス作成には廃石が必要となりますが、アーミック編では初期ショップに3つもの廃石が陳列されています。これら廃石とメインシナリオ・金と木打開で出現するヴァフトーム、ロングシャンク、ガデイラ、サドボスなどのショップで陳列される鉄や木材を使ってダマスクスを作成することになります。また、チャパやセリンに立ち寄ると廃石が陳列されていることがあるため積極的に覗いてみるのもいいでしょう。

△鉄or鉄鉱石は4000kr~10000krほどで購入できる。木材は雑木が100kr、ヒノキが1000kr~2000krほど、カシは高いのでスルーされることが多い。

それらを改造してできたダマスクス。多くとも15000krほどの出費で作成したものが最低60000kr以上で売却できる。

ただしダマスクスのベースとなる鋼2(偶数鋼)の作成率は15%です。手持ちの木材が尽きても鋼2ができなければ鋼1(奇数鋼)の状態で売却してまた新たな鉄や木材を集めることになります。このときショップでの購入や売却を一定金額以上行っていると流通ランクが上昇します。流通ランクが上昇するとショップのラインナップが豪華になっていくためレア素材や鉄が出やすくなります。
またダマスクス以外の全ての素材をコンプした状態でメリトに出会うと鋼2が、スプリーに出会うと廃石2(廃石+獣石or廃石改造済み)がそれぞれ貰えます。

アーミック編の落とし穴
このように一風変わった進行を必要とするアーミック編ですが、RTAではいくつかの落とし穴があるためそれらを紹介していきます。

・初期ラーク詰み
最初のシナリオである「薬草を摘みに」打開後に初期装備・ショップのラインナップを合わせても1番目のメインシナリオ解禁条件であるアイテム数10個に届かない場合があります。こういった場合にはサブシナリオ「光砂の滝」にて固定アイテムを回収しなければ先に進むことができません。また、光砂の滝でアイテムを回収した上で打開する羽目になることを初期ラーク詰みと言います(厳密に言うと時間がかかるだけで詰みではないですが)
「光砂の滝」にはレアアイテムである「とねりこ」が固定アイテムとしてあるためその後の3種コンプが格段に楽になるため拾いにいくことはそこまでのロスにはなりません。問題は初期ラーク詰みの場合です。「光砂の滝」のボスはピー・タイタス(LP4)とナッツ×3(アンデッド種ランク7)、ピー×3(アンデッド種ランク3)という数が多くて強力なモンスターの群れなため戦闘だけでタイムが大幅に遅れてしまいます。
この事故は「薬草を摘みに」にてラークバーンのショップラインナップを状況再現することで解決できます。かなり致命的なロスになりかねない事故ポイントなため一発勝負では状況再現をすることが望ましいでしょう。

△光砂の洞窟は通称不死者洞窟とも呼ばれる。その名の通り出現するモンスターはアンデッドのみ。

・鉄不足orダマスクスができない事故
今行くことのできる町のショップをあらかた回ってしまったら短めのサブシナリオを打開してショップラインナップを更新することになります。
主に利用されるのは
・ロングシャンクの「墓場」(1歩で脱出でき打開扱いとなる)
・同「フーガ邸」(モンスターが配置されておらず打開に1分もかからない)
・セリンの「モンスターの巣」(1歩で脱出でき打開扱いとなる)
・ラークバーンの「剣士の落し物」(光砂の滝と同ダンジョン、とねりこも拾える)
この辺りです。

しかしサブシナリオを打開したのにどこにも鉄が売っていない、また鉄が売っていてもダマスクスができない、といった展開がよくあります。上記サブシナリオを全て打開してしまってなおコンプできない場合などは、長いサブシナリオを打開したりダンジョンに落ちているレア素材を拾いにいったりなどのことが必要になるためタイム的に事故扱いになることが多くあります。

・チャパ交換事故
チャパ族たちの持つアイテムの総数は基本的にこちらの手持ち素材アイテム数+5個となります。これはアイテム欄の素材アイテム数で判定されるため装備中のものは含まれません。
また買い物・改造を進めているとショップに特に陳列されにくく、また非常に高価なライブシルクや龍鱗をスプリーやメリトが収集しないままこちらの手持ちアイテムが99個となってしまうことがよくあります。こうなるとそれ以上チャパ族たちのアイテムリストがほぼ更新されなくなってしまい、最後には交換することができなくなってしまうでしょう。

こういった場合でも一応の対処方法は存在します。まず手持ちのリストにある素材製の武器や防具を装備すればアイテム欄を一時的に少なくできるため、出会うチャパ族側の総アイテム数も連動して減少します。そしてもう1度出会うときに武器や防具を外してアイテム欄が増えた状態にしておけば、再度チャパ族の総アイテム数が補充され目当ての素材を持ってくる「かもしれない」状態になります。
これを何度か繰り返すことでいずれ目当てのアイテムを集めてくれるはずですが、当然タイム的には大幅なロスとなります。
しかしチャパ族たちの集める素材アイテムは7個以上集まると減少するときに7個以下にはならない、という特性もあるためもしかしたら本当に「詰み」に陥る場合があるかもしれません。

・精霊銀作成事故
コンプのための必要素材である精霊銀は、自然銀に獣石を混ぜることで15%の確率で作成できます。しかし5種類の獣石もそれぞれ必要素材であるため、各獣石6個ずつ+自然銀の追加素材にする分が必要となります。ダマスクスの出来がよく資金が豊富な場合はサドボスの魔法屋を利用することで獣石素材の武器や腕輪を大量購入することも可能ですが、それでも精霊銀が確実にできるわけではないため基本的には精霊銀作成の前にセーブを挟んで事故回避をするのがよいでしょう。
また精霊銀はどのチャパ族も集めない素材なので、レア素材の購入数を減らすために精霊銀を2つ作成して1つを交換用素材とする戦術もあります。無論セーブを挟まずに行うと事故の可能性が付きまとうため記録狙い的な戦術となります。

△改造で獣石を消費すると手持ちの総素材数が減りチャパ族との交換がしにくくなるため精霊銀は最後に作成するのが基本。

・レジナ・レオーヌ祭
アンサガではヴァフトームの町に入る、またはヴァフトームの町の広場に入ることでレジナ・レオーヌ祭のムービーを見ることができます。多くの主人公はシナリオ進行のために必須となりますが、アーミック編では冒険選択の候補にメインシナリオがある状態でレジナ・レオーヌ祭を見てしまうとその後の冒険選択からメインシナリオが消滅してしまうため詰みとなります。
こうなったら前のセーブからやり直すか最初からやり直すしかなくなってしまうためユンさんにメインシナリオの話を聞いたあとヴァフトームを利用するときは最大限の注意を払う必要があります。
と思っていたのですが、どこかシナリオを打開すれば復活するそうです、よかったね(2018年追記)

アーミック編の一般的な最終パーティ
アーミック LP14 技資質2
ノース   LP13 技資質3
ヌアージ  LP17 力資質5 技資質2(アタッカー)
エデル   LP14 力資質5 技資質5(アタッカー)
バースト  LP22 技資質2
レベッカ  LP11 技資質2
アンリ   LP12 技資質4 or ファーLP8 技資質3

体術パネルを引きやすいヌアージと初期ステータスの高いエデルはどちらも力資質5のため信頼できるアタッカーと言えます。特にエデルは高い技資質を活かし道中の弓役も兼任します。その資質からゴージュ神と並び称されエデル神とも呼ばれます。

また購入アイテム数が多いため他主人公と比べると圧倒的に武器や防具が豊富です。武器に関しては収集したダマスクスや黒曜石で斧を作成、防御面はファーの初期装備の4アビロックアーマー、アンリの初期装備の樹木の腕輪(とねりこ)がLPダメージを軽減する可能性のあるライフ防御が付いているためこれらを活用することになります。
他には必須のメインシナリオ数がとても少なくパネル交換回数が少ないこともアーミック編RTAの特徴と言えます。そのため初期ステータスの低いアーミック、ノース、アンリはほとんど成長できないままラストバトルに突入することになるでしょう。

アンリとファーの2択はプレイヤーによって判断が分かれるところです。
アンリはファーよりLPも技資質も高いキャラクターですが、ローラ編とは違い加入が遅くパネル交換回数も1~多くて3回ほどと資質の高さを活かすことができません。さらにHPが低いため本来安全なはずの魔剣などでもLPが2削れてしまうことがよくあります。
逆にファーの利点は初期ステータスが高く、またHPが高いことです。さらにファーは加入時からパネル交換機会がそこそこあり、また身のこなしを比較的引きやすいキャラクターと言えるため基本はアンリを、身のこなしを引いたらファーを最終メンバーに加えるプレイヤーも多いです。

前座戦はこれまた特殊な戦闘で1~4ターン目はダメージを与えることができず、特定の属性の術を命中させることで4層のバリアを解除していくことになります。使用すべき術は
1層目火行術、2層目金行術、3層目木行術、4層目土行術
となります。
術を使用するメンバー以外は暇なためここまでで揃っていなければ高速ナブラの閃きや力ダウン技の引き落としなどを閃いてカオス・ルーラー戦に備えることになります。
アーミック編のカオス・ルーラーはとにかくロストスペルが脅威です。特にアタッカーの状態異常が凍結したらそれまで順調だった戦況がひっくり返るほどのピンチになるため油断できない戦闘となることでしょう。その他の攻撃に対してはレベッカ、ファー、エデルなどの比較的初期HPの高いキャラクターを上手く活用すればそこそこ安全に捌くことができるでしょう。


今回はここまでとします。次回と次々回は2つの打開方法があるキャッシュ編を分割して解説する予定です、お楽しみに。